よくあるご質問

事前に確認しておきたい事や不安なことがある場合は公式LINEからご連絡ください

1. 給与・待遇に関する質問

給料が高いのは本当ですか?/給与の仕組みはどうなっていますか?

未経験でも月給30万円(出張ありで32万円)スタートは業界トップクラスであり、間違いありません。月給には20時間分の固定残業代が含まれます。

残業代は支給されますか?

固定残業代(20時間分)を超過した分の残業代は全額支給されます

賞与(ボーナス)はありますか?

賞与はありますが、初年度は支給実績がありません。会社の業績が好調な場合は、技術者へ還元する方針です。

経験者の給与はいくらになりますか?

経験年数や保有資格に応じて決定されます。事前面談で経歴を聞いた上での給与提示が可能です。経験1年で土木施工管理2級を持つ方には33万円の提示実績があります。

退職金はありますか?

退職金制度はありません

2. 労働環境・安全性に関する質問

施工管理は激務ではないですか?

過去は残業が多かったが、現在は働き方改革により残業規制(月45時間まで)が厳守されています。ただし、現場や時期によっては体力的・精神的にハードな日もあるのは事実です。

休日出勤はありますか?

原則完全週休2日制(土日祝休み)ですが、繁忙期には土日出勤をお願いする場合や、休日振替制度を利用する場合があります。

夜勤はありますか?

現場によっては(駅の工事など)夜勤が発生する可能性がありますが、夜勤の有無は事前に確認し、本人の了承を得てから配属されます。

現場の人間関係は厳しいですか?怒鳴られることはありますか?

人間関係は現場によってバラバラですが、人手不足の影響もあり、怒鳴るようなブラックな風土はかなり減少しています。営業担当者が事前に人柄などの状況を共有することも可能です。

女性でも働きやすい環境ですか?

アックスへの応募者は女性が約7割と非常に多く、女性の施工管理も増えています。更衣室やトイレの整備など、女性を受け入れる体制が整いつつあります。

3. 勤務地・配属に関する質問

勤務地はどのように決まりますか?

配属ガチャはありません。内定前の面談で、勤務エリアや業種の希望をしっかりヒアリングします。

出張は必須ですか?また、出張時のサポートはありますか?

通勤勤務(自宅から片道最大90分以内)か、出張勤務かを選択できます。出張者には家具家電付きの寮を用意し、月1回の帰省費用が全額支給されます。

現場が合わない場合、変更できますか?

担当営業に相談することで、会社を辞めずに別の現場へ異動が可能です

4. 研修・キャリアに関する質問

未経験でも本当に大丈夫ですか?

はい、経験・学歴・資格は一切不要で、必要なのは「やる気」のみです。

研修制度はありますか?

施工管理に関する座学研修は原則行っていません。現場での実感が伴わないためです。その代わりに、日報や経費精算など会社独自のルールについて半日〜1日程度の研修を行う予定です。

現場で誰が教えてくれますか?

現場では先輩の施工管理社員が仕事を教えてくれます。未経験者は現場の補助業務からスタートします。

資格は必要ですか?

必須ではありません。しかし、資格取得支援制度があり、将来的に建設会社へ転職する際に有利になるため、取得を推奨しています。

将来、年収1000万円を目指せますか?

アックスで経験を積み、派遣先企業へ転職して現場所長クラスを目指せば、年収1000万円も夢ではありません。アックスは社員の転職(卒業)を全力で応援しています。

5. 雇用形態・サポートに関する質問

派遣でも安定していますか?

アックスは無期雇用型派遣を採用しており、アックスの正社員として雇用契約を結びます。

仕事がない期間(待機期間)の給与はどうなりますか?

派遣先が決まっていない待機期間中も、給与の6割が保証されます

辞める時はどうしたらいいですか?

アックスは「始めやすく、辞めやすい」環境を整えており、万が一退職を希望する場合、退職代行サービスの費用を会社が全額負担するサポート制度があります。